屋根塗装
![]() |
![]() |
|
住宅用化粧スレート屋根 | 陶器瓦屋根 |
塗り替えについて
チェックポイント 屋根の変退色、つやびけ、ワレ、ハガレ
最近では節電を意識し、エコに配慮した材料を使われる方が増えています。
屋根の塗装にそういった材料を使うことで、室内温度の上昇を抑えられ、エアコンの消費電力も抑えられるというわけです。
屋根の塗り替えは、材料にもよりますが6~8年を目安にお考えください。
材料と特徴
住宅用化粧スレート屋根、波型スレート屋根、トタン屋根
主に使用している材料名 | 特徴 |
---|---|
サーモアイシリーズ(日本ペイント) | 太陽熱高反射性(遮熱)性 |
クールタイトシリーズ(エスケー化研) | 遮熱性、高耐候性、低汚染性、防カビ・防藻性 |
ベストシリーズ(日本ペイント) | 防藻・防カビ性、美粧性、ホルムアルデヒド・クロルピリホス非配合、耐UV性 |
シャネツロック弱溶剤型NEW(ロックペイント) | 環境・省エネルギー効果、遮熱性、低汚染性、高耐候性、防藻性、防カビ性、美粧性 |
陶器瓦屋根
主に使用している材料名 | 特徴 |
---|---|
トウキマイルド(オリエンタル塗料) | 陶器瓦への付着性に優れ、シリコン樹脂塗料なので耐久性に優れている。色も選べます。 |
屋根塗装行程